NHK-GTV/NHKスペシャル『光琳・解き明かされた国宝の謎』

江戸時代の天才画家・尾形光琳が描いた国宝「紅白梅図」屏風。去年、科学調査が行なわれ、金箔や銀箔を使って描いたというこれまでの定説を覆す驚くべき事実が明らかになった。光琳は、この作品をどの様に描いたのか、国宝をめぐる謎を解き明かす。

江戸時代の天才画家・尾形光琳が描いた国宝屏風=国宝「紅白梅図屏風」(MOA美術館・蔵)/東京文化財研究所による科学調査風景 (蛍光X線分析装置)
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/04/l0008/l0821s.html
東京文化財研究所=早川泰弘(保存科学部室長)城野誠治(情報調整室・専門職員=高精細デジタル撮影による分析)→「金箔」ではなく「金泥」ではないかという仮説。+(蛍光撮影法)→有機(植物)染料→「かりやす」⇒【再現】宮廻正明(日本画家・東京藝術大学教授)※辻惟雄東京大学名誉教授)
(スタッフ) PD: 安田由紀子 梨本英央 EP: 山下信久 山本修平 撮影)服部康夫 照明)林光夫 映像技術)杉尾典親 音響効果)嘉藤淳 編集)芝克憲 Na) 三宅民夫 (制作:NHKエデュケーショナル